お昼から自宅を出て関西国際空港で
楽しく過ごした私たちは、荷物を預けて
チェックイン後の第1ターミナルビル
国際線ゲートエリア中央エアロプラザ 2階に
あるシャワーを利用しました。
関西国際空港でシャワーを利用できる施設は3箇所あります。
- 第1ターミナルビル KIXエアポートラウンジ
- 第1ターミナルビル 国際線ゲートエリア中央
- エアロプラザ 2階
事前に調べたところKIXエアポートラウンジは
インターネットを利用できたり、ブースに分かれて
コミックを飲んだりとインターネットカフェ
みたいな空間です。便利そうでしたが混みやすいと書いてあったので今回は断念しました。
チェックインから搭乗までの
時間が足りなくなってしまうのが心配だったのと
今回は前記事に書いたKALラウンジに行ったので
また次回機会があれば行ってみたいです!
ということで無事に出国審査を終えた私たちは
こちらのシャワー施設に向かいました!
このような感じで15分600円です。
両替機とタオルの自動販売機がありました。
注意書きはこちらです。
中は左側に5つのシャワーブースがあり
一番手前は車いすマークも付いていました。
それぞれ個室になっています。
私たちが入ったのは21時前でしたが
中には1家族しか居ませんでした。
脱衣所は鍵をかけることが出来るので
安心して利用できます(*^_^*)
シャワールームはこのような感じで
シャンプーインリンスとボディソープは
備え付けてありました。
シャワー15分で600円、スタートとストップは
自由ということで人もそんなに居ないし一緒に入っちゃいますか!と急遽決まりました。(その場にいた家族から学ばせて貰いました(●^o^●))
ちなみにシャワーは写ってないですが上にも
ホテルにあるような固定の大きいシャワーと
手持ちのシャワーと2種類ありましたが
いずれも水圧は自宅と比べると少し弱めです。
でも普通に普段通り髪と体と顔を洗っても
5分残りました!
パウダールームは男女で分かれていて
各2つずつ、ドライヤーも置いてあります。
見ての通りパウダールームはとても綺麗で
シャワールームは決して広くはないですが
閑散としていて利用しやすかったです。
みなさんにもおすすめ出来ます♡
シャワールーム
タオル200円×2枚=400円、シャワー代600円
計1,000円
2人で入ったので600円の節約になりました
↓こちらの記事もおすすめです!