Yahoo!ニュースで気になるニュースが上がっていました!
「ハラスメント規制法が賛成多数により可決、成立した」
とのことでパワハラやセクハラ、マタハラに関して
行ってはならないとのこと。ハラスメントはダメ!なんて
いうのは当たり前ですけどね…受け手の感じ方が
人それぞれ違うのも難しい問題だなと思います
罰則は無いけれど、法律で義務付けることで
ハラスメントが減るのかな?変わるのかな?
なんて思ってしまいますが、現代的なニュースだなと感じました
現状、罰則を伴う禁止規定は見送られたため
厚生労働省が来年4月の施行までに具体的に
どのような行為がパワハラにあたるかについて
指針を策定していくみたいです
私も数年前にパワハラが原因で
正社員を辞めた立場なので
このように国が動いてくれることに対して
とても嬉しく思います
私の場合は退職後にはなりましたが
会社に残った社員が声をあげてくれたことにより
上司が後日罰則を受けたという話を
先輩から聞きました。
本当に恵まれた環境で働かせてもらっていたと
思いますが、心の病気になってしまったので
お仕事を続けることが難しくなり退職を決意しました。
これから社会人になっていく学生の方や
現在、会社で苦しんでいる方が少しでも働きやすい
世の中に変わっていくことを願っています!!